







染め出し液で
歯垢のチェック

フッ化物入り
ペーストを塗布

歯間や歯面を
クリーニング

歯の表面をツルツル
に仕上げ磨き

フッ素塗布で
歯質を強化


PMTCで
バイオフィルムを徐去

細菌量は減少するが
虫歯菌は点在

3DS薬剤で
徹底的に除菌

細菌が粘膜から
供給され歯面に定着

フローラが形成され
虫歯菌の定着を防ぐ
その他、フッ素塗布や
シーラント填塞など

歯ブラシの毛先が開いてしまうときちんと歯に当たらなくなり、磨き残しの原因になります。1ヶ月に1本を目安に歯ブラシを新しいものに取り替え、常に磨きやすい状態を保ちましょう。

